弊社が設計を担当しました、篠山小学校が
第17回 兵庫県「人間サイズのまちづくり賞」
まちなみ建築部門の奨励賞を受賞いたしました。
兵庫県のHPにも載っています→こちら
篠山小学校は、篠山城跡内にあるとても趣のある学校です。
今回、耐震診断で倒壊する可能性があるとされた篠山小学校が
耐震補強工事に併せて当時の姿に近づけた改修工事を行い
今回の受賞となりました。
また、塗料材の紹介という形で
「日経アーキテクチュア」と「日経ホームビルダー」に
篠山小学校の記事が掲載されています。
ちなみに〜
篠山小学校は所長の母校でもあるのですが
クラス名が漢字!1年愛組…とかなんだそうです。今でも。
学校の姿もそうですが、そんな篠山小学校の文化や習慣も
しっかりと受け継がれているのだなぁと歴史を感じました。
第17回 兵庫県「人間サイズのまちづくり賞」
まちなみ建築部門の奨励賞を受賞いたしました。
兵庫県のHPにも載っています→こちら
篠山小学校は、篠山城跡内にあるとても趣のある学校です。
今回、耐震診断で倒壊する可能性があるとされた篠山小学校が
耐震補強工事に併せて当時の姿に近づけた改修工事を行い
今回の受賞となりました。
また、塗料材の紹介という形で
「日経アーキテクチュア」と「日経ホームビルダー」に
篠山小学校の記事が掲載されています。
ちなみに〜
篠山小学校は所長の母校でもあるのですが
クラス名が漢字!1年愛組…とかなんだそうです。今でも。
学校の姿もそうですが、そんな篠山小学校の文化や習慣も
しっかりと受け継がれているのだなぁと歴史を感じました。
PR
この記事にコメントする