皆様風邪など引かれていないでしょうか。
今日は「会社案内」の更新、というだけの内容なのですが
個人的に感動したお話を書かせていただきます。
先日とある飲食店からやくらへと歩いて帰った時、
白い息と耳が痛くなる程の寒さでしたが、
空を見上げると空一面の星空!きらきらと輝いていました。
普段京都の街中に住む、このブログを書いている私は
その光景と空気の綺麗さに、改めて篠山の良さを感じました。
寒い、寒いと閉じこもってしまいそうですが、
是非、晴れた日には星空を見上げてください。
何度も告知させていただいた、竹灯篭の点灯も無事終了し、一段落です。
ここで偉そうに報告していた私(ホームページ管理者)ですが、
実は一度も参加していなかったのです・・・!
そこで先日、竹灯篭の飾りつけ・点灯に参加させていただきました。
(いいとこ取りになってしまいましたが・・・。)
その時の様子と少しばかり感想を書きたいと思います。
活動報告はトップページの「竹林整備」からご覧ください。
竹灯篭の作品の素晴らしさ・数の多さに驚かされましたが、
それ以上に参加者の方々の熱意に感動いたしました。
一つ一つに思いを込めて作られたようで、
初めて見る私に訴えかけるものがありました。
『これを作る時、作る順番がわかるように字をかいとくんや』
『中に入れるのは、ペットボトルの容器を半分に切ってな、そこにロウソク置くといいんや』
『この作品はすばらしいなぁ!作品賞ちゃうか!』
『出来上がったら一度ロウソク入れて遠くから見てみると雰囲気がわかるんよ』
・・・等、ノウハウや感想などを横で聞いていると、
参加者の方々が本当に楽しんでおられたことに気がつきました。
そして色々とコツを掴まれていったんでしょう。
夜になり竹灯篭が点灯され、いつもに増して情緒漂う町並。
その町並で見かけたのはたくさんの地域の方々でした。
前に飾らせて頂いたお家の方も出てこられて、
『綺麗にしていただいて・・・』
等とお礼を言ってくださる方までいらっしゃいました。
家の前で立ち話をしている人、
外から来て行事に関して興味を持ってくださる人、
行事を盛り立てようと一生懸命参加してくださる人・・・
活動によって人と人とが繋がっていく。
そこに住む人同士の繋がりが濃くなっていく。
「まちおこし活動」というものは、本来こういうものなのではないでしょうか。
自発的に町が動いていく・・・その様に感じました。
・・・あくまで素人の考えですが。
私が実際に参加できたのは今回の2日間だけでしたが、
これから先、参加させてもらいたいと思いました。
篠山のまち、そしてそこに住む多くの方はこんなにも暖かいものなのですね。
竹灯篭の優しい灯りがこのまちを表しているように感じました。
才本 紫乃
最近急に涼しくなりました。
特に夕方を過ぎると、涼しいを通り越して寒いほどです。
昼夜の気温差も大きいですが、皆様お元気でしょうか。
たくさんの方々のご協力によりできた、たくさんの竹灯篭・・・遂に点灯致します!
ブログを書いている私自身、全ては見られていないのですが、
父によると本当に多数の作品ができたようで、
ご協力いただいた皆様に、なんと感謝を申し上げればいいのでしょうか!!
一部拝見させていただいた作品は、
全てがそれぞれの特徴を持ちながら、優しい灯りを放っていました。
本当に素晴らしい作品ばかりです。
6日土曜に飾り付け(?)をし、早速点灯となります。
3日間という短い期間です。お見逃しなく・・・。
あちらこちらで告知させていただいておりますが、もう一度。
10月6日(土)~10月8日(月)
PM5時半~9時
ぜひご覧ください!
活動報告もだいぶ更新が遅れてしまって申し訳ありません。
気になってはいるのですが・・・
明日から富山に行ってまいります!!
朝一、なんと5時にやくらを出る!という父。大丈夫でしょうか・・・。
お知らせはご覧いただけたでしょうか?
明日、明後日、富山では
地域住宅計画全国シンポジウム 2007
富山大会
が行われるため、父(才本)について行ってきます!!
開催テーマは「すてきに暮らし続ける ~地域が自立・持続するために~」です。
どんなお話を聞けるでしょうか。とても楽しみです。
・・・実は表彰もしていただけるようです!ありがとうございます!!
昨日(6/21)~今朝方まで、一部画像が表示されない不具合が生じました。
見に来ていただいていた方、申し訳ありませんでした。
おそらく全て復帰したと思うのですが、
もし不具合等ありましたらご一報願います。
確認したところ、やはり多部分で画像、ページが表示されていません。
改めて修正しますが暫くの間ご了承願います。